北條歯科医院トップ > 小児歯科

小児歯科

~お母さん・お父さんと一緒に~
当院では、お子様の治療の際、お母様・お父様も一緒に診療室にお入り頂けます。
お子様の治療がスムーズに行えるまで『お母さん・お父さんと一緒』を続けておりますので、ご安心下さい。

小児歯科

ご両親として、お子様の治療がどのようなものか、痛みはあるのかなど、気になることが多いと思います。
当院では、ご両親に治療の内容や治療方針をご納得頂けるよう、できる限り一緒に診療室に入って頂き、治療現場を見てもらっています。
また、GCRP法を重視しておりますので、ご安心下さい。

GCRP法とは

GCRP法とは、削りすぎず、フッ素入り充填剤を使って虫歯の進行を遅らせ、神経をとらずに萌え替わりまで歯(乳歯)をもたせる方法です。
乳歯などの成長途中の歯は、神経をとってしまったり、抜歯してしまうと、その後の成長に大きく影響を及ぼしてしまいます。
そのため、虫歯になってしまった乳歯でもできる限り神経を残し、フッ素入りの詰め物を使用して虫歯の進行を遅らせ、永久歯に萌え替わるまで成長を妨げずに歯をもたせる治療法に重点を置いています。

シーラント(予防充塡)

「シーラント」は奥歯のかみ合う面(咬合面)にできる虫歯の予防の方法で、健康保険が適用されます。
あらかじめ、虫歯になりやすい奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めてしまいます。
きちんと埋めていれば虫歯になりにくく、すでに広く普及している治療法です。

◆ 「6歳臼歯」に効果的
シーラントシーラントは長い間のうちにはがれてしまうことも考えられますが、いずれにしても、短期的には、きちんと詰めればかなりの効果が期待できます。
萌えて間もない奥歯の永久歯(6歳臼歯)は特に虫歯になりやすいので、この方法は有効です。
◆ 定期管理が大切
シーラントしかし、虫歯予防はもうこれで十分というわけではありません。
きちんとブラッシングをして、シーラントがきちんとついているかなどの定期健診を受け、フッ素を活用したり、食生活でも注意して、総合的にすすめることが大切です。

フッ素

◆ むし歯
食べ物を食べると、その食べ物の中に含まれている糖分が、お口の中で分解され、酸が作られます。その酸によって歯の表面が溶かされ、虫歯になってしまいます。
◆ フッ素塗布
歯の表面にフッ素(フッ化ナトリウム)を塗布する事で、歯の質を強くし、虫歯になりにくくする処理です。当院では無料で塗布しています。
シーラントは奥歯の予防処置ですが、フッ素塗布は、歯全体の予防処置になります。
この2つの処置を行っていくことにより、虫歯の予防効果は高くなるのです。
<注意>
シーラントやフッ素は予防処置ですので、この2つを行ったからといって、必ず虫歯にはならないというわけではありません。
ご家庭では、「食べたら磨く」習慣をつけ、保護者のみなさんで仕上げ磨きを行い、食生活の環境を改善していかれて下さい。
Q&A
永久歯の前歯がガタガタに萌えてきているので、将来歯並びが心配です。
歯がガタガタに萌えてきている原因は「顎の大きさが小さく、歯が萌えるスペースが不足している」、「元々ガタガタに萌えるように遺伝的に決まっている」などが考えられます。
単なるスペース不足が原因であれば、これからその不足分を補う以上の顎の成長があれば、良くなる可能性がないわけではありませんが、実際には歯並びが悪くなる可能性のほうが高いと思います。
ただ、最終的にどのような歯並びになるか、まだ全て萌え替わるまで分かりません。
顎の成長を促すように、しっかり噛むように習慣付けましょう。
乳歯と永久歯の萌え替わりのとき、隙間があったほうが良いと聞いています。
あまり隙間がないのですが、歯並びに影響しないでしょうか?
一般論として「乳歯のときに隙間がたくさんある子供のほうが、歯並びは良くなる」といいます。
これは、乳歯の代わりに萌えてくる永久歯のほうが、乳歯より大きいことから言われる一般論です。
しかし「噛み合わせ」については、顎の骨の発育が大きく影響します。また、萌えたばかりの永久歯の前歯は多少スキマがあっても、11~12歳で糸切り歯が萌えるときに押されてスキマがなくなることが多いのです。
もし現状で歯並びに問題がないのであれば、それほど気にしなくても良いと思います。
ただ、今の状態に慢心してしまうのではなく、顎を使う食事を常に心がけて下さい。
食事のときにしっかり顎を使うことは、歯並び以外にも良いことがたくさんあります。
1歳の頃、前歯をぶつけて抜歯しました。まだ永久歯が萌えてきませんが大丈夫でしょうか?
1歳のときの外傷の様子次第で、一概には言えません。根の方に破折がないか、脱臼していないか等を、歯科医院で調べてもらったほうが良いかもしれません。
早くに乳歯を失ってしまった場合、萌え替わりが遅れ、少し治療が必要な場合もあります。
ただ、いつ永久歯が萌えてくるかには個人差があり、他の子供が萌えているからといっても、焦る必要はありません。6ヶ月〜1年は様子を見ます。
前歯2本が動いています。隙間が空いたりガタガタしていますが抜けません。
自然に抜けるのを待っていても良いでしょうか?
基本的に、永久歯が顔を出しているのに乳歯がゆるんでいない場合は、乳歯の強制的な抜歯が必要なことが多いようです。
このご相談の場合は、乳歯が動いているということなので、問題のない可能性が高いですが、やはり歯科医院で念のために診てもらったほうが安心だと思います。
いつまでも抜けないと、場合によっては永久歯の歯並びに影響することもあるので、注意が必要です。
6歳になりますが、まだ乳歯が一本も抜けていないのですが大丈夫ですか?
萌え替わりの時期には個人差があります。1年間は様子を見て良い期間と言われています。
一般的に言われる萌え替わりの時期は、あくまでも参考ですから、あまり気にされないほうが良いでしょう。前歯から萌え替わるので、当該部だけレントゲンで確認しても良いと思います。
最近子供の歯が抜けかけています。そのため歯医者に行こうか悩んでいます。
もちろん、気になることがあれば相談に行くだけでも良いのです。
歯石を取ったり、フッ素塗布も必要かもしれません。歯科医院に相談に行ってみてはいかがでしょうか?

医院案内 | ドクター・スタッフ紹介 | 治療方針 | 医院アクセス | 小児歯科 | 矯正歯科 | 歯周病・虫歯予防 | 入れ歯 | 白い歯 | WEB予約 |

copyright(c)2009 武蔵野市 三鷹 北條歯科医院 All Right Reserved.